1.02.2016

石尊稜 2015年12月30日

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

2015年の〆は八ヶ岳。はじめて石尊稜に行ってきた。
これがまあ、結構キビしかったですわorz


当初は行者ベースの予定でしたが、急遽赤岳鉱泉へ変更。
お会いできなかったみなさま、スミマセンでした<(_ _)>


初日の偵察。赤岳鉱泉から中山方面へ向かい、橋を渡ったところで沢へ入る




すぐに踏み跡が二手に分かれる。右手は中山からの踏み跡なので×
ここは左手に向かうのが正解(間違えて右手に行ってしまった)




小同心ルンゼとの分岐(左の沢)。石尊稜へは右の沢へ




 中央の沢が三叉峰ルンゼ。その右手の尾根が石尊稜だ





 三叉峰ルンゼとの分岐。右手の鉾岳ルンゼ方面にピンクテープが付いている




 この三角形の岩の左側から石尊稜の尾根にのる




下部岩稜のさらに下にある岩場。岩場を右に回り込んで樹林帯の急斜面を登るようだ




下部岩稜。どこから登るのかは分からないね




で、30日の登攀当日
下部岩稜の下にある樹林帯の急斜面からロープを出した







ピッケルが落ちていた





下部岩稜の取付。支点となるボルトが打ってあり、ロープも付いていた




下部岩稜取付から登攀中のkkを振り返って






下部岩稜の前半にはボルトが打ってあるのでランニングを作りやすい
岩稜上部にバンドがあり、そこを乗越すのが難しかった
雪がもっとついているともう少し易しいのか?





下部岩稜を越えると、雪と岩がミックスした樹林帯がしばらく続く





阿弥陀岳




赤岳と中岳




ちんちゃん、がんば!




Pちゃん、がんば!




上部岩稜が見えてきた。右端のキザキザ×3の岩場が上部岩稜。









上部岩稜のルートイメージ
❶まで岩を登るが、手がかり&足がかりがあるので比較的ラクに登れた
❶から先は、写真のリッジ裏側にあるルンゼを登った(2枚下の写真)
❷でピッチを切った(60mシングルロープ使用)。
 そのまま岩の裏側へ回り込み、陽の当たる岩陰で休憩。
 その先は比較的易しい雪斜面をスタカットとコンテで進めば主稜線に出る(登攀終了)















ということで、今回はこれにて。
まとまりのない記事でスンマセン<(_ _)>




ちんちゃん、Pちゃん、ありがとうね! また行こまい☆






CACのみなさま、ごちそうさまでした<(_ _)>
もろもろご心配をかけすみません<(_ _)>
今季も遊んでやってください<(_ _)>
よろしくお願いします<(_ _)>




山より宴なみなさまもお疲れさまでした。
久しぶりにみんなで集まることができおもろかったです!
今季もよろしくお願いします<(_ _)>



せば!




14 件のコメント:

  1. Happy New Year! 皆さん良く遊んだみたいで良かった。八ヶ岳はやっぱり登り尽くす心配はないよな。

    〆って結構渋い漢字だね。

    せば!

    返信削除
  2. Hey James,
    Happy New Year!

    仰るとおり、八ヶ岳には遊べるルートがまだまだ残っているよ〜。
    それに、御在所岳にもね。
    遊ぶ時間がぜんぜん足りないわい(笑)

    〆は漢字じゃなくて、国字(日本特有の文字?)みたいだね。

    Donnaにもよろしく☆
    せば!

    返信削除
  3. あけましておめでとうごさいます☆彡
    今年もよろしくお願いします(^^;;

    で、石尊稜お疲れさまでした(^^;;
    石尊厳しかったですね〜。daiさんでも厳しかったって感じたんだからボクにとっては尚更ですね。
    でもすごく楽しいルートでした☆彡
    ホントに八ヶ岳はいろんなルートがあって飽きないです(^-^)
    今冬は御在所アイスでもよろしくです☆彡

    返信削除
  4. ロカさん、えっちゃん、
    あけましておめでとうございます<(_ _)>
    年末は久しぶりにお会いできよかったです。

    石尊、ちとキビしかったね〜(笑)
    でもおもろかったね〜!
    また御在所行きましょう。親方も誘ってね☆

    ではでは今年もよろしくお願いします<(_ _)>

    返信削除
  5. daiちゃん・kkさん。あけおめデース!

    え~年末でしたね。
    ずっと天気も良くてサイコーでした。
    石尊だったんだ。ずっと「セキション」だと思ってたわ(^^ゞ
    厳しさが写真からでも十分伝わってきます。
    今年もまたよろしくお願いします(^_-)-☆

    返信削除
  6. 好人さん、あけおめでございます<(_ _)>

    ホンマ天気もよく暖かかった、え〜年末でしたね。
    セキションはもう少しサクッと登れると思ってたんだけど
    フタを開けてみたらムムムでした(笑)
    とはいえ、え〜経験ができましたわ。

    こちらこそ今年もよろしくお願いします<(_ _)>

    返信削除
  7. あけましておめでとうございます。
    兎に角長丁場で疲れました(((^^;)
    途中からトップを交代してもらって助かりました、
    下部岩稜で渋滞作ってしまい反省(*_*)
    また懲りずに行こうぞ!

    返信削除
  8. pちゃん、あけおめです<(_ _)>

    ホント、思った以上に長丁場でしんどかったね(笑)
    懲りるどころか、とりあえず御在所行こまい。
    でもって、藤内沢を攻めまくりじゃ!
    そうそう、スクリュー届いたので早急に送ります。
    今年もヨロスコ☆

    返信削除
  9. だい&KK

    明けましておめでとう!
    年末はありがとうねm(__)m

    石尊は雪が無くてちと厳しい箇所あったね..........
    それでか思ったより長く感じたよ囧rz

    今年も宜しくね〜(^_−)−☆

    返信削除
  10. ひろくん、あけおめでございます<(_ _)>

    年末はこちらこそありがとうございました。
    岩と雪のミックスは、思った以上に手強かったっすね。
    想定では下部岩稜と上部岩稜の間の稜線をもう少しサクッと通過できるはずだったのに(^_^;
    いずれにせよお疲れさまでした。

    こちらこそ今年もよろしくです☆

    返信削除
  11. あけましておめでとうございます!
    みなさまお世話になりましたm(_ _)m
    しかしまぁ、しんどかったわぁ。
    でも、次への自信にもつながるよい山行でした!
    大ちゃん、KK、Pちゃん、ありがとうね!

    返信削除
  12. ちんちゃん、あけおめです<(_ _)>

    石尊、しんどかったね〜(笑)
    でも楽しかったら。
    お互いにもっとスキルアップして、もっとバリやろまい☆

    今年もよろしくどん!

    返信削除
  13. えれぇこった2号2016/01/05 23:48

    明けましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    本年もよろしくお願いします!!

    石尊稜から帰った時は、迷惑かけましたm(__)m

    トップで登る方って本当に大変ですよね。
    kakaセカンドは、totoトップに登らせてもらってるだけなんで(;^_^A

    スキルアップする努力をしなければってつくづく痛感しました!!

    返信削除
  14. kaka、あけおめでございます<(_ _)>
    こちらこそ、本年もよろしくお願いしまッス☆

    アルパインって、登る技術も必要なんだけど
    加えて、ルートの判断とか、スムーズなロープワークとか、
    支点の作り方とか、ピッチの切り方とか、
    コールの方法(声が聞こえないなら笛やレシーバーなど)とか、
    総合的なスキルが求められると思うんですよ。
    Fast is safetyですからね。
    しんどくなったらすぐにやめられるゲレンデとは異なり、
    本チャンではエスケープの判断も大切なスキルのひとつなんでしょうね。


    僕もkkもまだまだスキルアップしなければならないことがたくさん!
    せやからこそ逆に楽しいんだけどね(^_^;
    一緒にガンバリろまいまい☆


    返信削除